医師募集について
木更津病院では医師を増員するため、救急・急性期治療に意欲のあるドクターを募集しています。当院は下記の特長を持っています。是非、お問い合わせ下さい。
木更津病院院長 関根 博
- 千葉県の精神科救急医療システムの基幹病院です。
- 精神科専門医研修施設です。
- 君津中央病院、千葉労災病院の研修協力病院で、初期研修医のローテーションを受け入れています。
- 千葉大学医学部の学生実習(ベッドサイドラーニング)を受け入れています。
- 君津中央病院に、リエゾンコンサルト医を派遣しています。
- クロザピン治療の認可施設で、積極的にクロザピン治療を行っています。
- 医療観察法の指定通院施設で、鑑定入院も積極的に行っています。
給与、勤務形態いずれも御相談に応じます。先ずは御一報下さい。
問い合わせ先:
TEL.0438-41-1551 木更津病院 採用窓口 水野
精神保健福祉士募集について
木更津病院では、精神保健福祉士を募集しています。
当院は以下のような特長があります。病院勤務の経験のある方も、ない方も是非、ご応募下さい。
- 当院は、千葉県の精神科救急医療システムの基幹病院で、多くの救急患者を受け入れています。
- 患者様の社会復帰を推進しています。
- 医師と各部署のスタッフ、看護スタッフとPSW、OTの連携が密接な病院です。
- 常に医師、看護師と相談することが可能です。
- 精神科専門医研修施設です。
- 君津中央病院、千葉労災病院の研修協力病院で、初期研修医のローテーションを受け入れています。
- 千葉大学医学部の学生実習も受け入れています。
- 君津中央病院付属看護学校、木更津看護学院、帝京平成大学の看護学生の実習を受け入れています。
問い合わせ先:TEL.0438-41-1551 木更津病院 採用窓口 水野
院内託児所
病院敷地内に、院内託児所「木更津ぽんぽこ園」があります。詳しくはホームページをご覧下さい。
採用までの流れ
問い合わせ
電話で事務部の水野までお問い合わせ下さい。(代表)0438-41-1551
ご連絡
採用担当者より電話でご連絡を差し上げます。 勤務の内容や条件、採用までの手続き等をご案内致します。
書類送付
写真入りの履歴書や免許証書の写しを、郵送または面接時にお持ち頂きます。
面接
病院までお越し頂き、担当者と面接して頂きます。勤務条件などもご相談します。
採用通知
面接後数日以内に、結果を電話にてお知らせ致します。