電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0438-41-1551
〒292-0061 千葉県木更津市岩根2−3−1
作業療法はOT(Occupational Therapyの略)と呼ばれています。精神疾患によって様々な障害を来した方々に対し、作業活動(運動・仕事・趣味的活動など)を用いて行うリハビリテーションです。障害を軽くしたり、障害と上手く付き合ったりし、自分らしい生活を送ることができるよう支援します。
作業療法では様々なプログラムを行っています
グループOT | |
- 手工芸 | 革細工・ビーズ細工・プラモデルなどの趣味的活動を行っています。 興味ある作業を自分のペースで行うことのできるグループです。 |
- 軽スポーツ | グラウンドゴルフなど簡単にできるスポーツを行っています。体力の維持・向上やストレス発散を目的に行っているグループです。 |
- 調理 | 単身生活やグループホームなどに退院する方が、調理に慣れることや出来るようになることを目的としたグループです。 |
病棟OT | 病棟で行うOTです。各病棟のニーズにあった活動を実施します。調理、体操、手工芸などの活動を行なっています。 |
クラブOT | 俳句会や季節に応じた活動を行っています。 |
個人OT | 大人数の中に入れないなどの問題を抱えた方が、作業療法士と1対1若しくは少人数で行います。 |
週刊プログラムの紹介をいたします。
午前 | 午後@ | 午後A | |
---|---|---|---|
月 | グループOT (手工芸) |
グループOT (軽スポーツ) |
病棟OT |
火 | グループOT (手工芸) |
グループOT (手工芸) |
個人OT |
水 | グループOT (手工芸) |
グループOT (軽スポーツ) |
病棟OT |
金 | グループOT (調 理) 病棟OT |
グループOT (手工芸) |
病棟OT 個人OT |
土 | グループOT (手工芸) |
病棟OT グループOT (調理) |
クラブOT 個人OT |
参加を希望される場合、主治医や病院職員にご相談ください。随時見学は受け付けています。
参加には主治医の許可が必要となります。場合によってはお断りさせていただくこと もあります。
参加にあたっては保険点数分を請求させていただきます。
各種保険が適用されます。
材料費は原則としてかかりません。