デイケアとは
精神科で治療を受けている方が自分の人生を自分で歩んでいくために必要な力・知恵を身につけたり、人や社会との交流を広げたりすることなどを目的にした通所施設です。
実際に参加されている方々は、次の様な目標・目的を持って参加しています。
・人と上手く付き合えるようにする
・生活リズムを整える
・働けるようになる
・病気の再発を防ぐ
・家に引きこもらない生活を送れるようになる
・自立した生活を送れるようになる
ご自分の目標・目的がわからないという方へは、スタッフが一緒に考え、サポート致します。
プログラムについて
活動内容
- スポーツ
- ソフトバレー、バトミントン、ミニテニス、野球
- ミーティング
- 就労、生活全般、コミュニケーション、自立生活に関する事 など
- 料理
- 簡単な一品料理、デザート、少し手がかかる料理 など
- クラフト
- ビーズ細工、プラモデル など
- 行事
- 花見、納涼会、バーベキュー、旅行、忘年会、いちご狩り など
月間プログラム表(例)はコチラ[開く]
ご案内
- 開所日
- 週5日(月・火・水・金・土) ※木曜・日曜・祝日は休み
- 費用
- 各種健康保険が使えます。自立支援医療の利用も可能です。
- ご利用方法
- 当院に通院している患者様が対象です。ご希望の方は主治医にご相談下さい。
他院に通院している患者様は、通院先の主治医にご相談の上、当院までご連絡下さい。